さーもうすぐ新年度が始まりますね♪
ご卒業やご入学の紅白饅頭やお赤飯のご注文、沢山頂いておりありがとうございますm(_ _)m

今年は元号改元、消費税変更、栄養成分表示・・・など、雑務が増えそうです(^O^;)
そんな鈴木亭では、バイトさんを募集させて頂きます♪
週1日からの勤務も歓迎です。ぜひお気軽に相談ください(^o^)

———————————————————————
【募集要項】
■仕事内容 御菓子の箱詰め、販売、梱包、包装(出来る方のみ)、配達など軽作業
■募集人数 1名~2名
■時給
 大学生 時給900円~ 
 社会人 時給900円~ 

■勤務日時
 ①週に1回勤務でも可能です。(シフト制)
 ②1日4時間も可能です。午前、午後制。
———————————————————————

バイトに興味ある方は
↓こちらから電話、もしくはメールにてご応募よろしくお願いします。

20171012
担当:鈴木 真まで

ご応募、よろしくお願いします!

3月12日発売の『女性自身』に杢目羊羹が掲載されました!

suzukitei_2019031201

suzukitei_2019031202

いや~誰もが知っている全国紙の『女性自身』から取材希望が来て驚きました^^

取り上げられたページは
”サプライズ感満載の羊羹”ということです(*´ω`*)
どこを切っても綺麗な木目模様が現れますからね。

そしてなんと驚いたことに掲載が袋とじ(^O^;)
ハサミで切って袋とじを開けましたよ(笑)

羊羹が女性自身の袋とじになる時代がやってきましたね(^o^)フフフ。

新年度、新元号の縁起物として予約も頂いております。
ぜひ女性自身を御覧ください!

https://www.suzukitei.com/youkan_mokume.html

2019年が始まり、もう2月も半ば。
あっという間ですね。
そう、今年の富山は異常に雪が降りません(^O^;)
昨年降りすぎたのか、(関係ないはず)今年ほど降らない年は初めてな気がします。
「東京や千葉で雪が降った~」
というニュースを雪の無い富山で見ています。不思議です(笑)

さて、春まであと少しでしょうか。
鈴木亭では杢目羊羹 丸型 ”桜”をリニューアルしました!

suzukitei_2019021301

suzukitei_2019021302

木目模様の縁起の良い羊羹に、桜の花葉が彩られています。
ご卒業やご入学はもちろん、記念品にも向きます。

“年輪を刻む”一品です。 ぜひお引き立てください^^
さーあと少しで春だ♪♪

杢目羊羹 丸型 “桜”
1,050円 (税込1,134円) 350g 賞味期限 常温2ヶ月
https://www.suzukitei.com/youkan_marugata.html

新年、あけましておめでとうございます!
2019年は晴天でスタートしましたね♪
鈴木亭は12月31日まで営業、1月1日はお休みを頂き1月2日から営業開始しております。

おかげさまで2018年は多くのお客様にご来店、ホームページよりご注文を頂きましたm(__)m
ありがとうございます。

今年2019年は平成が終わりますね。
年輪を刻む杢目羊羹は、江戸(慶応)、明治、大正、昭和、平成、◯◯と年輪を刻んでいきます。
新しい時代の幕開け、楽しみですね(^o^)

IMG_2009

皆様にも平成最後の年、そして◯◯最初の年という珍しい2019年を幸多くお過ごし頂ければと思います。
今年もどうかよろしくお願いします。

鈴木亭 鈴木 真 2019.1.1

2018年も残すあと1ヶ月半。
あっという間の一年でした・・・と言いたいところですが、
あと1ヶ月半が繁忙期の和菓子業界です(*^^*)
正月を無事迎えられるよう全社一同、頑張っていこうと思っています!!

さて、お歳暮の時期が始まりましたね。
今年はなんと日本橋三越さんのお歳暮カタログに掲載頂きました!

201811102

はい、嬉しいことに”富山”の特集を組んで頂き、その中に滑り込みイン(笑)

20181110

今年富山でも話題になった米の新品種”富富富”に加え、
寒ブリや白エビ、高岡の鋳物や日本酒。

そんな中、富山で150年続く杢目羊羹も掲載頂きました♪
日本橋三越の皆さん、関係各所の皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

富山の味を全国の方に食べて頂ける絶好の機会を頂きました!!
さーあと1ヶ月半、がんばりますよー\(^o^)/

2018お歳暮ホームページ
三越さんのホームページからもお引き立て頂けます♪